「ホラー」タグアーカイブ

ファイナル・デス・ゲーム

ファイナル・デス・ゲーム

 

古いですがタスマニアデビルは結構好きな作品です。

作品紹介
ファイナル・デス・ゲーム
  • 2009年スペインとアメリカの合作映画
  • 監督:アルバロ・デ・アルミニャン
  • 製作:ウィリアム・ディトリック、アントニオ・クアドリ、フアン・カルロス・オリフェラ
  • 製作総指揮:ホセ・ポルテラ
  • 出演:マイク・ヴォーゲル、エリザ・ドゥシュク、イーサン・レインズ、ナイケ・リベリ、リンゼイ・カーライン・ロバ、ゲイリー・ピケール、アレックス・オドヘリティ、ボリス・マルティネス、アンデラ・パルド他

<ストーリー>

大学生のジェイソンは、友人たちとスペイン北西部にあるビーチリゾートでバカンスを過ごしていた。ある日ジェイソンは、ふと立ち寄った骨董品店で「マンバ」と呼ばれる不気味なボードゲームを購入する。そのゲームには魔女狩りで迫害された魔女たちの呪いが込められていた。何も知らないジェイソンは、ビーチで出会った女の子や仲間たちとボードゲームを始めてしまい……。

 

AmazonPrimeで映画を視聴する
U-NEXTで映画を視聴する

 

登場人物

【ウィジャボード参加者たち】

ビーチでジェイソンら大学院生と知り合ったメンバーらによって突然の大雨によりウィジャボード”マンバ”をコテージの屋内で行うこととなった。

ジェイソン

アメリカ人。スペインの大学卒業後は渡り鳥の研究をしている博士の助手として働く予定。ビーチでサーフィンを楽しんでいた。露店で呪物コレクターマレックと出会って無料でウィジャボードを貰っている。ビーチのバーでエリカから声をかけられて彼女と知り合っている。ウィジャボードでは墓場を暴くカードを引き、他人の頭が割れるイベントとなっている。パブロの死後、エリカの家へ行ったり、彼女とと野生保護区へ行ったりして距離を縮めている。エリカとドライブ途中にパブロとミゲルの亡霊を目撃している。トマスに呼ばれて病院で年老いたリサを見舞いに来ていた。ウィジャボードの起源をしるために販売元であったマレックの元へ行きヒントを貰おうと彼の自宅を突き止めて向かっている。マレックから襲われたが、トマスの奇襲もあり助かっている。エリカから言われてゲームを最後までやっている。エリカがゲームに負けて死ななかったため状況が変わらなかったためにキレて海にウィジャボードを投げ込んでいる。浜辺でウィジャボードが流れ着いているのを発見するのと同時にイザールから銃を突きつけられてウィジャボードを渡している。イザールから結局銃で撃たれずに見逃されている。終盤で海辺から現れた魔女に時間を元に戻して欲しいと依頼して物語の始めに戻っている。

引用元:https://www.youtube.com/watch?v=6mRJlyfqvAo

トマス

ジェイソンの友人。エロ写真を合成する趣味を持っている女好きの浮気野郎。スキンシップが好き。緑のピックアップトラックに乗っている。ビーチにいたエリカをナンパして写真撮影をしようと声をかけていた。友人らにもビーチでナンパを推奨している。リサと露店で買い物をしている。ジェイソンからウィジャボードの話を聞いて中国製とバカにしていた。ウィジャボードのゲームに勝ったら参加者へ宝くじの賞金をおすそ分けすると言っていた。ミゲルの木の加工場へリサを連れて行き写真撮影をしている。リサの体調不良により、自宅へ帰っって寝た翌日にベッドで年老いたリサを目撃し病院へ搬送している。混乱したエレーナを静止しようとしたが、エレーナから帰宅すると言われ引き下がっていた。ジェイソンらと行動を共にし、マレックの家へ行ったが揉み合いとなった際にアレックの後頭部を木の板で殴りつけて失神させていた。ジェイソンの家へ向かった時に出くわしたイザールと揉み合いの末に両手に手錠をかけられて車のトランクへ入れられていた。スクラップ工場へ連れて来られてイザールから銃を突きつけられて自分の墓を掘らされている。イザールからジェイソンへ電話でウィジャボードを持って来させるように指示されて電話をかけた後にイザールから射殺されている。

引用元:https://www.youtube.com/watch?v=6mRJlyfqvAo

エレーナ

トマスの浮気相手。負けず嫌い。性欲が強い女でどこででもヤりたがる。雨の降る前のマイナスイオンが出ている空気が好き。友人のリサからトマスとの旅行計画を聞いて、真相をトマスへ問い詰めて聞いていた。ウィジャボードに参加したくなかったが、渋々参加している。病院へ搬送されて年老いたリサを目撃しショックを受けて混乱していた。追いかけて来たトマスを振り切ってミラノの家へ帰ろうと運転してしいる途中で母親と携帯でながら通話中に前方に止まっていたトラックへ不注意で突っ込み横転後に引火したガソリンで全身が焼けて死んでいる。

引用元:https://www.youtube.com/watch?v=ENPRiXERhxg

リサ

トマスの彼女。露店で雑貨をトマスに10ユーロで購入させていた。トマスと夏にアムステルダムへ行く計画を立てていた。エレーナとは友人。小屋にトマスと一緒にいたエレーナがトマスと浮気しているのではないかと疑っている。トマスと一緒にミゲルの木の加工場で斧を持たされて写真撮影をさせられていた。途中で気分が悪くなったためトマスに家へ送って欲しいと依頼しその場を跡にしている。急激に年をとったため朝に気付いたトマスにより病院搬送された。病院で急に血を吐き出して容体が急変したため医師らにアドレナリンを投与されたが、腹部が急にヘコんで死んでいる。

引用元:https://www.youtube.com/watch?v=6mRJlyfqvAo

パブロ・ウルキオラ・ベグリア

26歳。女に興味深々だがナンパするまでの勇気がない野郎。トマスの合成写真を見ながら自身も良い思いをしたいと思っているハイエナ野郎でもある。ウィジャボードに参加したが、ソッコーで敗北した。お使いとしてトマスからビールを買ってきて欲しいと依頼されていた。ビールを買いに行くためトマスの車を運転していたが、海岸で立ちションをしに向かったが、現れたトンボを払いのけようと足を滑らせて岩場へ転げ落ちている。全身打撲した状態で岩場に転げ落ちた後に蟹に襲われて死んでいる。

引用元:https://www.youtube.com/watch?v=ZWMBayrI3gc

ミゲル

ビビリ。ウィジャボードに参加しているが、オヤジギャグで”9(ナイン)がナイ”とほざいていた。おじさんの家業として倉庫で木の加工場を所有している。トマスとリサへ木の加工場を撮影場所として提供していた。木に紛れた大量のブラックマンバに噛まれて死んでいる。

引用元:https://www.youtube.com/watch?v=ENPRiXERhxg

エリカ・バーガス

トマスにビーチでナンパされていたアメリカ女。正体はウィジャボードに憑りつくトンボの姿をした魔女。当初は自分探しの旅でスペインに来ていると嘘を付いている。海の近くの灯台に住んでいる。ジェイソンを自身の家へ呼んだり、ジェイソンに連れられて野生保護区へと一緒にデートしたりしている。ジェイソンとドライブ途中にパブロとミゲルの亡霊を目撃している。トマスから呼ばれて病院で年老いたリサを見舞いに来ていた。以降、ジェイソンと行動を共にしている。終盤でジェイソンとウィジャボードを最後までやろうと提案して実行したが、ゲームに負けて海へ身を投げており、魔女の姿で再びジェイソンの前に現れて彼の願いを叶えている。終始ゲームの案内役に徹していた。

引用元:https://www.youtube.com/watch?v=6mRJlyfqvAo

【その他】

マレック

両足がなく電動車椅子を操作している障害者。呪物コレクターで集めた呪物を露店で販売している。兄の事件現場からウィジャボードを冒頭に手に入れ持ち出していた。ちなみに兄はウィジャボードに挑んだが負けて皮を剥がされて死んでいる。ジェイソンが露店でブードゥー人形を手にした時に、人形の説明をしている。ハビビというババアの店員を雇っており、トンボの知らせからかジェイソンへウィジャボードを渡している。町の外れの家に住んでいる。ウィジャボードで願いを叶えており健常者となったが、トマスらの訪問後に揉み合いとなりトマスから木の板で後頭部を殴られて気絶して椅子に拘束されている。ウィジャボードについてジェイソンらに語っている。

引用元:https://www.youtube.com/watch?v=6mRJlyfqvAo

ハビビ

マレクの露店で働いている従業員。ウィジャボードをジェイソンへ渡している。

引用元:https://www.youtube.com/watch?v=8TXupLZg7is

イザール

刑事。喫煙家。アル中。冒頭で港で生きたまま皮を剥がされた死体を目撃している。港で発見された死体の事件を追ってスペイン北西部のビーチへ訪れている。パブロの遺体現場に居合わせていた。パブロの遺体近くにあった車の所有者をトマスと割り出して、トマス含めたウィジャボードをしているメンバーらのいるコテージへ訪問してトマスをパブロの遺体の身元確認のため警察署へ連行している。ミゲルの遺体安置所へ向かい手掛かりを元にトマスのいる病院へ向かってエリカらと合流し、マンバを見せて欲しいと依頼していた。ウィジャボードを手に入れようとジェイソンの家に無断で上がり込んで、ジェイソンらに詰め寄ったためトマスに足止めを喰らってジェイソンらを取り逃がしていた。トマスに手錠をかけて拘束している。その後、エリカらを追跡している。死んだ妻と息子を生き返らせるためウィジャボードを必要としている。トマスを脅してウィジャボードをジェイソンへ持って来させるよう電話をさせている。トマスがジェイソンへ電話をした後に彼を射殺している。浜辺でジェイソンへ銃を突き付けて、彼からウィジャボードを受け取ってその場を逃げ出している。

引用元:https://www.youtube.com/watch?v=6mRJlyfqvAo

 

 



豆知識
ウィジャボードの歴史

1485年(異端審問時代)のスペインで作られた呪物。木箱にはトンボの彫刻が施されている。名を”マンバ”と称されている(別名マンバ・マサンバ)。参加者は代償を伴うが、ゲームに勝てば何でも願いが叶うとされている。だが、敗者はカードに示された最期を迎える。デザインは禍々しく駒がガーゴイルであったり、双頭の蛇の造形がなされている。サイコロは2つ振る仕様となっている。また、素材として魔女の骨と皮で作られており、皮は生きたまま審問官により剥がされたとされる。ボードは皮で作られ、模様は血と涙で施された。マンバは長らくヨーロッパにあったが、1808年ジブラルタル海峡で海賊が船を襲い所在不明となっている。ゲームであがれば双頭の蛇(”空間”か”時間”か)のどちらかの口に駒を入れて下から出てくれば勝ちとなる。願いを叶えるには勝った後に誰かにウィジャボードを渡さないと叶わないとされている。尚、ゲームに負けて死んだ人間は生きている人間の前に亡霊として現れる。

【マス目の詳細】

  • 天国の窓…セーフ。(3マス目と8マス目)
  • 墓を暴く…墓場のカードを1枚引く。(5マス目と7マス目と9マス目と14マス目)

【墓場のカードの詳細】

  • その中を見れば、真実か偽りかを知る。誰かの頭が割れるがそなたは無事。
  • 墓碑銘(ぼひめい)…山椒魚はツノガエルと違い2つの世界に住む。海からの正直な使者がそなたを襲う。ワエ・ウィクティス(ラテン語で”敗者に災いあれ”を意味する)。
  • 大釜に放り込まれるが奇跡的に浮く。ゲームを続けてよいがヤギを忘れるな。
  • 墓碑銘(ぼひめい)…地中より夢は現実となる。甘く毒のあるキスがそなたを滅ぼす。敗者に災いあれ。
  • 墓碑銘(ぼひめい)…鏡には2つの面が存在する。明るい面が背く時暗い面がそなたを誘う。敗者に災いあれ。
  • 未知なる明日が昨日を導く。星の願いで煙と共にのぼりゆく。敗者に災いあれ。
  • 墓碑銘(ぼひめい)…目はあるが何も見えない。虫と共に横たわり木々のエサとなる。
  • 火により罪は免れるも 暗い深みに身を沈める。敗者に災いあれ。

※墓碑銘(ぼひめい)とは…墓石に刻まれた故人を表す文言のこと。

 

【サイコロの出目】

  • 3と5で8(トマス1回目)
  • 3と6で9(ジェイソン1回目)
  • 4と3で7(パブロ1回目)
  • 1と2で3(エレーナ1回目)
  • 3と6で9(ジェイソン2回目)
  • 5と6で11(ジェイソン3回目)

【最後の試練】

”ヘビは罪人に罰を与え 質問に耳を貸す 目ではなく心で見よ”

”1つは真実を1つは偽りを語る”

UECC

欧州域内完成車輸送事業会社United European Car Carriersの事である。

トマスの車

ナンバー”4774 DZW”である。

【エリカの収集している書籍】

  • エドガー・アラン・ポー
  • ブラム・ストーカー
  • 魔導書
  • カトリックの悪魔祓い

テンドロアスピス・ポリレピス

ブラックマンバの別名である。

エレーナの車

ナンバー”67039 KUJ”である。

エレーナの衝突したトラック

ナンバー”LO 0789 T”である。

イザールの飲んでいた酒

ジャックダニエルである。

イザールの車

ナンバー”09483 KJF”である。

 

 



恐怖度

☆☆★★★

<感想>

最期に現れる魔女がまぁまぁキモくて好き。物語の構成も良く出来ている点は良い。

 

関連記事を見る>>


パズルについての作品を見る>>