新着情報
ロイコクロリディウム
今回は寄生虫の話。
ロイコクロリディウム
って知ってるか?
こいつらは カタツムリ
に寄生して、触覚に移動して
変な色で鳥に喰われるため
ウネウネアピールする
寄生虫です。
本来夜行性のカタツムリを
この寄生虫は昼間に活発に
動くことによって、
鳥のいる明るい時間に
わざわざ目立つ所に
出てきて、
喰われるのを目的に動きます。
キモイ。
【送料無料】【ポイント2倍!!】50枚×3袋セット 【超お得大容量150枚】カタツムリフェイスマスク 楽天で購入する |
ロイコクロリディウムのライフサイクル
①鳥の体内 (卵を産んで糞として出す)
↓
②糞をカタツムリに食べられる (体内で卵から幼虫が生まれる) ↓
③カタツムリを操って 鳥に食べてもらう (鳥の体内に入って卵産むため)
を繰り返してるみたいやな。
キモイ。
あっ、そうそう間違っても
喰うなよ。
参考動画も挙げとこ!!キモイ。
【カタツムリを生で喰った人間の末路参考動画】
https://youtu.be/b3zLwLshSso
実際寄生虫だらけの体内みたいですね。
フランスの食用カタツムリであるエスカルゴと一緒にしないように。
おまけ
そういえば、
昔カタツムリをテーマの
「うずまき」って
日本映画あったよな。
うずまき
<ストーリー>
漫画が原作。黒渦町で起こるおかしな物語。女子高生桐絵の彼氏の秀一の父が最近鳴門やうずまきの形をしたものを集めていて少しおかしい。それ以降、学校の螺旋階段から転落事故が起こるなど町では不可解な事が起こっていく。
U-NEXTで映画を視聴する
全体的に暗い描写とワザと棒読みな役者演技が映画の不気味さを引き立てる。
恐怖度
☆☆☆★★
<感想>
結構コミカルな部分も多いが終始不気味な世界観とドロドロでキモい。